学生・教員
探究学習に取り組む教員や学生たちから寄せられたリアルな声をご紹介します。探究明解を活用したことで得られた具体的な成果や学びの変化を体験談を通じてお伝えします。
学生の声|「知る、わかる、伝える」ことが楽しかった
初めて自分でテーマを考えて進める経験ができました!最初は何をどうすればいいのか分からなくて正直不安でした。でもアドバイスをもらいながら進めるうちに、どんどん楽しくなりました。発表会でクラスメイトに褒められて、自分がやってきたことに自信が持てるようになりました。
(高校1年生Fさん)
学生の声|新たな学びへの挑戦
「自分でテーマを決めて調査するのは初めての経験でした。最初は難しいと感じましたが、やり遂げるにつれて自信がつきました。発表の時に友達から『そんな視点があるんだね』と言われたのが印象的で、これまで知らなかった新しい考え方に自分でも気づけたのが嬉しかったです。」
(高校3年生 Gさん)
教員の声|学びの質を高める新たな視点
「あらゆる分野の情報をつなげて概念の理解に結びつける探究明解の手法は、従来の教育指導では考えつかないものでした。『目から鱗』という表現がぴったりです。生徒が主体的に学ぶ姿に触れ、私自身も指導方法の幅が広がったと実感しました。」
(高校教員 D氏)
教員の声|指導に新しい風を感じた
「探究明解のサポートを通じて、生徒が自分の考えを深め、主体的に学んでいく姿を見られたのは本当に貴重な経験でした。教育の枠を超えた自由な発想を取り入れたことで、授業そのものに新しい活力が生まれたように感じます。」
(高校教員 E氏)
企業の社員
探究明解を企業研修で活用した社員の声をご紹介します。業務に活用できるスキルを身につけた体験談や、組織内での新しい発見につながった成功事例をご覧ください。
企業の社員の声|探究型研修で得た実践力
「探究明解のプログラムを導入してから、社員たちが業務課題を多角的な視点で分析するようになりました。個々の探究成果をチームで共有する中で、新しいアイデアが生まれ、全社的なプロジェクト成功に直結しました。この効果は予想以上でした。」
(IT企業 人事担当 C氏)
企業の社員の声|研修が社員の考え方を変えた
「探究明解の研修では、従来のようなワークショップとは違い、社員が主体的に課題を発見し、解決策を導き出すプロセスを体験しました。研修後、社員同士のディスカッションが活発になり、実務に役立つ新しい発見が次々に生まれました。『この手法を業務に取り入れたい』という声が多く、組織全体での変革につながりそうです。」
(IT企業 人材育成担当 Hさん)
探究学習に関するご相談をお待ちしております。
教育の質向上を目指し、探究学習のコンセプト設定から導入、実践、効果測定まで幅広くサポートいたします。ご相談やお見積もり、ご不明な点などがございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。